☆過払い金無料相談☆

◆過払い金とは?
法律で定められた利息よりも、高い利息を支払わされ、今までに実際の返済額よりも多く返済していることです。
簡単に言えば債務者が貸金業者に返し過ぎたお金のことを言います。

◆利息制限法での金利
・契約金額が10万円未満の場合は、年20%
・契約金額が10万円以上100万円未満の場合は、年18%
・契約金額が100万円以上の場合は、年15%
   
余分に払い過ぎた利息を「 グレーゾーン金利 」といいます・・・
「グレーゾーン金利」とは上記の利息制限法の金利制限と出資法の29.2%の上限金利の差額幅のことをいいます。
たとえば、100万円以上の借入だとその差額幅は約2倍にもなります。

◆過払い金を請求されるにあたって・・・
まずご確認いただきたいのは、過払い金請求の対象の業者の貸付が
@ 今も残高がある。
A 過去に完済している(残高0円)かどうかをご確認下さい。


◆費用はどれぐらい?

―当社の過払い金返還手続きの費用―

申込金・着手金 不要!
報酬は25%前後ぐらい
(上記以外の費用は一切不要です。)

―他社の一般的な費用例―

過払い金の費用として20%ぐらいと一般的に耳にしますが、 総額の費用としては40%〜50%ぐらいのようです。
      
例えばですが、  
着手金 3万円から5万円程度
成功報酬 10%前後
過払い報酬 20%前後
書類作成費用
訴訟費用
報酬額の消費税5%
相談料、鑑定料など
 

このような費用が別に必要になりますので、よくご確認されたほうがよいと思います


手続きの流れ・当社のメリットのページはコチラをクリック

☆まずは、お気軽にご連絡下さい☆

【電話での無料相談】

【メールでの無料相談】

トップページへ戻る


◇◆◇◆◇◆◇
当サイトの運営会社
北斗綜合開発事務所
久留米市東合川
お問合せ
080-3974-3330


hokuto